サラダ坊主日記

「この味がいいね」と君が言ったのはお世辞だったねサラダ記念日

サラダ坊主風土記

サラダ坊主風土記 「安房鴨川」 其の一

会社から勤続十周年の御褒美に、公休とは別に十日間の連休を貰ったので、一月下旬から二月の頭まで働かずに過ごしている。こういう機会は滅多にあるものではないので、本当ならば一週間くらい遠くへ出掛けたいところだが、一歳未満の娘がいるので、そうした…

サラダ坊主風土記 「筑波」

今日、仕事の休憩中に妻からのメールを開いて初めて知ったのだが、茨城県つくば市にある西武百貨店が2016年度中に閉店することが決まったという。 私は二十三歳から二十五歳にかけての時期、テナントの店長として筑波西武で働いていた。辞令が下るまで、…

サラダ坊主風土記 「金沢」

昨年の春に妻と金沢へ旅行に出かけた。私は以前から金沢という土地に憧れを懐いていて、北陸新幹線の開業から間も無い頃に、例の「かがやき」という列車に乗り込んで東京を発ったのである。一応は新婚旅行という名目もあった。飛行機が怖くて堪らない私にと…

サラダ坊主風土記 「幕張」

私は今、千葉県千葉市花見川区幕張町の住人となっているが、一昔前までは幕張という土地に何の縁もないものと思い込んでいた。今の妻が幕張育ちで、その所縁でこの土地へ終の栖を築くことを決断した訳だが、それ以前の私は、千葉市という土地へ足を踏み入れ…

サラダ坊主風土記 「松戸」

中学三年生の春に大阪から引っ越して以来、十年以上も私は松戸に住んでいた。最初は胡録台というところで、父親の勤め先の社宅であった。その次は、結婚して江戸川に程近い古ヶ崎という地域へ移り住み、離婚すると松戸駅の近くに四万円の安アパートを借りて…

サラダ坊主風土記 「枚方」

私は昭和六十年に大阪府枚方市で生まれた。枚方市というのは、大阪や京都へ出勤する京阪沿線の重要なベッドタウンである。という風なことは無論、小さい頃は知らなかった。だが、改めて思い返せば、私の住んでいた京阪本線樟葉駅の界隈は、数多くの団地を擁…

サラダ坊主風土記 「千葉」(「常磐線」と「総武線」の異質性をめぐって)

私は元々、大阪の出身である。だが、父親の転勤の都合で、中学三年生の春に千葉県松戸市へ引っ越し、それから概ね十六年間、ずっと千葉県内で暮らしている。三十年間の人生のうち、千葉県での生活の方がより多くの割合を占めるようになった訳だ。 大阪へ帰る…

サラダ坊主風土記 「長野」(善光寺・小布施・湯田中) 其の二

saladboze.hatenablog.com 今日は随分以前に最初の記事を書いたまま、ずっと放置しておいた紀行文の続きを書こうと思う。何故そのように思い立ったのかは自分自身でもよく分からない。だが、此間「20歳」というテーマに合わせて当時の自分の生活や感情を思…

サラダ坊主風土記 「長野」(善光寺・小布施・湯田中) 其の一

どうもこんばんは、サラダ坊主です。 今回はちょっと趣向を変えまして、紀行文めいた雑文を草して、ネットの大海へ晒してみたいと思います。 今年の夏の終わりに私は妻と長野県へ旅行にいきました。私にとって「長野県」というのはかつて足を踏み入れたこと…